岡山県民藝協会のこと

岡山県民藝協会のこと
岡山県民藝協会は柳宗悦氏の提唱する工藝文化の運動を推進し、民藝を愛好する人たちの集まりです。設立は1946年。60年以上の歴史を持ちます。協会の活動は会員の研修・親睦が中心で、新年の親睦会、総会、春の旅行、少年民藝夏期学校、秋の旅行などの定例行事の間に、見学会や手仕事調査、講演会などが催されています。会員は倉敷民藝館をはじめ大原美術館工芸館、東京駒場の日本民藝館など日本全国17箇所にある民藝館に無料入場できます。全国組織である日本民藝協会に属します。

岡山県民藝協会年会費 (会員募集中)
個人会員    5000円
家族会員    2人 7000円 3人  9000円
法人会員    1口 6000円
日本民藝協会発行 月刊誌「民藝」を購読の場合は別に年額10200円です。
入会をご希望の方は倉敷民藝館までご連絡ください。
TEL・FAX 086-422-1637
協会事務所  〒710-0046
          倉敷市中央1丁目4番11号 倉敷民藝館内
          岡山県民藝協会

2015年9月30日水曜日

松本行史 家具展


2015年10月23日(金)から11月1日(日)※10/27は定休日

くらしのギャラリー本店 岡山市北区問屋町11−104 086−250−0947

松本家具研究所 http://m-k-k.jp/index.html

2015年9月28日月曜日

~至極の逸品~くらしきフェア


岡山県民藝協会は29番コーナー、倉敷本染手織研究所は40番コーナーで出品です。

日時:10月10日(土)・11日(日) 9時~16時 ※雨天開催
場所:倉敷みらい公園(JR倉敷駅北口すぐ)

◎入場無料!
◎駐車場はありません。ご来場の際は公共交通機関をご利用ください。

◆問い合わせ先:商工課くらしき地域資源推進室 426-3406
        コールセンター 426-3030

2015年9月27日日曜日

備中no町家deクラス 青竹細工一日講座


倉敷町家トラストの土蔵を利用して花かごを作る企画です。
2015年10月23日(金)・30日(金)13:00から17:00
詳細、お申し込みはこちらのページで

協力:岡山県民藝協会
主催:岡山県・岡山県文化連盟・おかやま県民文化祭実行委員会
企画・運営:備中町並みネットワーク

2015年9月26日土曜日

倉敷民藝館・展示即売会「手紡・手織マフラー&絣布」


 展示即売会「手紡・手織マフラー&絣布」を倉敷民藝館・特設ギャラリーにて開催いたします。永井博子氏は木綿の絣を織る仕事をしていますが、このたび手紡・手織のウールマフラーを中心とした近作を展示即売します。白いメリノトップを多色染にして紡ぐため色が混ざり合い、織ることで糸が交差して生まれる色の調和とウールの風合いを楽しんで頂けますと幸いです。

展示即売会「手紡・手織マフラー&絣布」
■ 会期    平成27年10月27日(火)~11月1日(日)
9:00~17:00(最終日は15:00まで)
展示会場は入場無料
■ 会場   倉敷民藝館 特設ギャラリー
■ 主催   永井博子
■ 内容   手染・手紡・手織のマフラー、紡ぎ糸、手編み帽子・
        手袋、フェルト小物、ウール小物、絣・絣小物など
        合わせて約150点を展示即売します。
         (※会場にて永井博子所蔵のウールに関する原毛・紡ぎ糸、
           資料などを同時に展示しますが、販売はしていません。)

お問い合わせ先:倉敷民藝館 086-422-1637

2015年9月12日土曜日

まめの会 第11回 三宅松三郎商店見学のお誘い

第11回目のまめの会は三宅松三郎商店さんに花ござ製造の見学をさせていただくことになりました。
締め切りました